2016年3月14日月曜日

FME 2016.0.1.1 のリリース等

2016-03-14発信

■ FME 2016.0.1.1 のリリース

FME 2016.0.1.1 (build 16177) がリリースされましたので、お知らせします。

今回のリリースは、FME 2016.0 について累積的なバグ修正を行ったSP(サービスパック)に位置づけられます。
FME 2016.0.0.0 または 2016.0.1.0 をご利用の場合は、お手数ですが更新してくださるようお願いいたします。
新バージョンのインストーラーは、次のページからダウンロードできます。

FMEダウンロードページ
http://www.safe.com/support/support-resources/fme-downloads/

使用中の FME のバージョンは、Workbench メニュー: Help > About FME Workbench で確認できます。
また、インターネットに接続している場合は、Workbench メニュー: Help > Check for Updates で新バージョンの有無をチェックすることもできます。

==========
■ JP_FGD_DEM (基盤地図情報DEM) カスタムフォーマットの更新

FME Store で公開している JP_FGD_DEM カスタムフォーマット(基盤地図情報DEMをラスターとして読み込むリーダー)について、性能を改善しました。
更新版は、FME 2015.0 以降で使用できます。

----------
1. JP_FGD_DEM を初めて使う(インストールしたことがない)場合
Workbench メニュー: Readers > Add Reader で Add Reader 画面を開き、フォーマットとして JP_FGD_DEM を選択したときに、自動的にダウンロード・インストールされます。

----------
2. JP_FGD_DEM を使ったことがある(インストールしたことがある)場合
注: これまでの JP_FGD_DEM は FME 2014 SP4 以降で使用できましたが、更新版の対応バージョンは FME 2015.0 以降になります。FME 2014 で作成したワークスペースで JP_FGD_DEM を使っており、かつ、そのワークスペースを今後も FME 2014 で実行する必要がある場合は、JP_FGD_DEM を更新しないでください。

次の手順で更新前の JP_FGD_DEM を削除してください。
(1) Workbench メニュー: Tools > Browse Readers and Writers で Reader and Writer Gallery を開く。
(2) 左下の検索フィールド (Search) にフォーマット名 (JP_FGD_DEM) を入力してフォーマットのリストを絞り込む。
(3) リストで JP_FGD_DEM を選択し、画面下部の [Delete] ボタンをクリックする(インストールされていない場合、[Delete] ボタンは無効になっています)。
(4) Reader and Writere Gallery を [Close] ボタンで閉じる。

また、以前のインストールの仕方によっては、「マイ ドキュメント」フォルダにカスタムフォーマット定義ファイル(*.fds)が保存されていることがあります。
Windows エクスプローラーで"マイ ドキュメント/FME/Formats"フォルダを開き、"JP_FGD_DEM.fds"ファイルがあった場合には削除してください。

以上の後、Workbench メニュー: Readers > Add Reader で Add Reader 画面を開き、フォーマットとして JP_FGD_DEM を選択することにより、更新版がダウンロード・インストールされます。

==========
■ JpGsiTileFetcher (地理院タイルデータの取得) カスタムトランスフォーマーの更新

先月、当社サポートサイトにて公開した JpGisTileFetcher カスタムトランスフォーマーについて、国土地理院「ベクトルタイル提供実験」で提供されているベクタータイルデータ(GeoJSON形式)を取得する機能を追加して更新しました

次のページからダウンロードした"JpGsiTileFetcher.fmx"ファイルをダブルクリックすることにより、インストール(更新)できます。
http://www.pragmatica.jp/fme/jpformats.html#transformers

インストール後に起動した Workbench で、標準のトランスフォーマーと同じ操作でワークスペースに追加できます。
使用方法については、ダウンロードファイル同梱の readme.txt を参照してください。
また、FMEケーススタディに次の関連記事を掲載しましたので、あわせてご参照ください。

FMEケーススタディ: ベクタージオメトリの色 - 国土地理院「地形分類」
http://fme-casestudy.blogspot.com/2016/03/blog-post_10.html

[参考] 国土地理院ベクトルタイル提供実験
https://github.com/gsi-cyberjapan/vector-tile-experiment

0 件のコメント:

コメントを投稿