2015年7月26日日曜日

複数のデータファイルを一括して読み込む方法

2015-07-26発信

変換の対象とするデータは常にひとつのファイルに格納されているとは限らず、むしろ、複数のファイルの集合で与えられる場合の方が多いと思います。
その場合、ディスク内のフォルダの階層構造はデータを作成したシステムやプロジェクトごとに固有のものであり、一般的なルールはありません。

FMEワークベンチでは、Windows標準のファイル選択画面に加えて、Advanced Browser と呼ばれるファイル選択画面が用意されています。
Advanced Browser では複数のフォルダに分散して格納されているファイルも同時に選択できるので、オリジナルのフォルダ階層構造に手を加えることなく、それらを一括して読み込むための設定が可能になります。

Advanced Browser はFMEワークベンチ独自のものなので、これを活用していただくための参考として、基本的な使い方に関する記事を「FMEケーススタディ」に掲載しました。
複数のデータファイルの一括読込
http://fme-casestudy.blogspot.com/2015/07/blog-post_23.html

この記事では、国土数値情報「行政区域」データ(都道府県別Shapeファイル)を例として、次の4ケースについて全国のデータをひとつのソースデータセットとして読み込む方法を説明しています。
ケース1: ひとつのフォルダ内に全てのファイルが保存されている(サブフォルダなし)
ケース2: ひとつのフォルダ内の地方別のサブフォルダに分けて保存されている
ケース3: ひとつの zip ファイルに全てのファイルがアーカイブされている
ケース4: ひとつのフォルダ内に解凍前の都道府県別 zip ファイルが保存されている

フォルダの階層構造を変更するのは面倒なだけでなく、ミスも起こり易い作業です。
細かいところですが、これを避けることができるということもFMEの利点のひとつであると思います。
ワークスペース作成の際の参考としていただければ幸いです。

なお、多数のデータファイルについて、内容は変更せずに、それらが格納されているフォルダの階層構造やファイル名を変更することだけが求められる場合もあります。
広い意味でのデータ変換であると思いますが、ほとんどの場合、これは[PATH]リーダー、[FILECOPY]ライター、及びいくつかのトランスフォーマーを使って解決できます。
[PATH]リーダー、[FILECOPY]ライターについては、別の機会に改めて取り上げたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿